(船文化)ヒガキくん通信Vol.1.19 15/10/08
築港・天保山 浪華丸ヒガキくん通信Vol.1.19 さぁー展帆だ!
こんにちは!浪華丸ヒガキくんです。
第8回天保山まつりのチラシが出来たァ~!
この週末に仲間の帆船が天保山にやって来ます。
帆船「みらいへ」、海の向こうに広がる未来へ、
10日(土)は一般公開。翌11(日)は、プチ体験乗船も。
このコースには、築港・赤レンガ倉庫ヨコの海域も予定。
プレミアムなひと時、海から眺めるまちの風景もお勧めです!
詳しくは、公式HP:http://miraie.org/blog/?p=1019
さぁ~10/12(祝)は「まちなかパレード」に向け、
展帆の練習をします。(10時集合~16時頃迄)
*たくさんの人手が必要!ぜひご参加ください。
ご年配や女性もKYで安全監視をお願いします。
(用語説明:展帆<てんぱん>=帆を広げること)
展帆の概要は、港住吉神社/神の御前で約9mの帆柱を
甲板中央部の受け部に据え、秋空に高く突き上げます。
帆桁が水平にゆ~っくり上がると、純白の帆が広がる。
10月12日(祝)10:00 集合。作業段取り説明。
10:30 ヒガキくんを広場に引き出す。
10:40 展帆作業担当者を決める。
10:50 展帆作業開始。
展帆状況の確認及び各部調整。
11:30 畳帆作業及び格納庫に移動。
12:00 昼食休憩。
13:00 船体及び車体の掃除と菱垣周辺の塗装。
16:00 終了、解散。
浪華丸ヒガキくんの移動と展帆/畳帆作業、一年分の埃を落し、
菱垣模様の塗装などに一人でも多くの手を必要としています。
今回、特別に大型扇風機を用意し、大海原で風をうけ、
航走するイメージを演出します。江戸期の築港・天保山に
思いを馳せてみます。プロ・アマ問わず、写真撮影OK!
ぜひSNSで第8回「天保山まつり」を紹介してください。
更にこの日は、ラジオ関西「時間です。古田編集長」
毎週金曜日16:30~17:50/番組の収録があります。
この模様は10/23(or30)の放送枠で、ヒガキくんとともに
ますます盛り上がる第8回「天保山まつり」を電波でPR!
一方、浪華丸ヒガキくんの船底シャーシ部に長さ約9m。
ヨコに細長いバナースカートに描がれた創造デザイン画。
今年も大阪市立築港中学校/美術部の皆さんが制作中!
熱い作品で「まちなかパレード」を盛り上げてくれます。
さて、どのようなデザインかは当日のお楽しみ。
一般社団法人港まちづくり協議会大阪
菱垣廻船復元プロジェクトリーダー 高見昌弘
公式HP:http://tempouzan-matsuri.com/